ニチハの外壁材Q&A メンテナンス・リフォーム
【目次】ニチハの外壁材Q&A |
ニチハの外壁材Q&A メンテナンス・リフォーム
住まいを新築やリフォームした時、これから始まる暮らしにワクワクします。家族や友人を出迎え、住まいの顔である外観は、いつまでも美しく保ちたいものです。しかし、年月が経てば、住まいの老朽化も進みます。長く住み続けるためには、外壁の性能を維持することが必要で、それには適切なメンテナンスが重要です。住まいを大切にしながら、安心・快適に過ごす。家族と一緒に成長する自慢の住まいだからこそ、キレイがずっと続くとうれしいですね。
Q1. 窯業系サイディングのお手入れって?
A. 末長く機能を維持させるためには必要です。
サイディングの塗料は紫外線や風雨にさらされて劣化していきます。紫外線などからサイディングを守り、性能を維持させるためにも、メンテナンスは必要不可欠です。適切にメンテナンスを行うことで、長期の性能維持が期待できます。
Q2. 窯業系サイディングの汚れを落とすためにどんなお手入れをしたらいいの?
A. 水洗いが有効です。
ホコリや土などの汚れがついた場合は、表面を傷つけないように柔らかい布やスポンジなどを使って水洗いしてください。マイクロガード品についてはこすらずに水をかけるだけにしてください。ホースなどで散水する場合、下から上へ高圧で水をかけることは避けてください。(接合目地などから水が浸入しサイディングの裏面に伝わる恐れがあります。)水洗いで落ちないしつこい汚れについては、薄めた中性洗剤を柔らかい布に染み込ませ、軽く拭き取ってください。
Q3. 塗装を塗り替えると色が一色になってしまうのでは?
A. ニチハの窯業系サイディングは、クリアー塗装によって新築時の風合いを再現できます。※1
窯業系サイディングの塗り替えは、有色塗料によるエナメル塗装(単色仕上げ)が一般的ですが、無色透明なクリアー塗装によって、既存の色や模様を残したまま元の外観を再現する方法もあります。意匠性の向上により、石やタイルなどの繊細な質感や自然な風合いを再現しており、「お気に入りの現在の外壁デザインをそのまま残したい」という方に最適なクリアー塗装がおすすめです。
Q4. 窯業系サイディングのお手入れのタイミングは?
A. 塗膜性能によって、メンテナンス方法と時期が違います。
強い陽射しや熱、雪、長雨などの過酷な自然環境にさらされている外壁は、数年で表面の塗膜が劣化し、塗り替えが必要です。塗膜の性能以外にもお住まいの地域、使用条件によってメンテナンスの方法と時期が違います。詳しくは、住宅会社様・工務店様にご相談ください。
※メンテナンススケジュールを目安にして、適切な時期の点検とメンテナンスを行ってください。
Q5. リフォームにサイディングは使えますか?
A. 安心して、お使いいただけます。
サイディングでリフォームすることで、住まいが新築さながらに生まれ変わります。また、耐震性や耐久性などを診断することで、より「安心」「安全」「信頼」という付加価値をプラスします。リフォーム対応商品や対応工法、専用部材もラインナップしています。
Q6. 木造外装リフォームの場合、どのような工法がありますか?
A. 張り替え工法と重ね張り工法があります。
張り替え工法とは、従来の壁面を取り除き、新しいサイディングを張る工法で、下地から外壁を一新することができます。重ね張り工法とは、従来の壁の上に新しいサイディングを張る工法で、処分する廃材(既存壁など)が少ないので、環境にやさしくコストも節約できます。また、壁が2重になるため、強度は従来の約50%もアップします。